2010-05-09:ボールタッチ・かわす

最高気温が26度。2年生になったばかりの選手達にとって日陰のないグランドでの2時間はとても厳しかったようです。遊びの要素も交えながらの練習メニューを心がけました。

参加選手は6名。
 
 
さあ、今日の練習メニュー
 
◎ウォーミングアップ(15分)
・準備運動
◎2人組ボールタッチ(15分)
 キャッチボールやヘディング、胸トラップ等
 ボールを怖がることを克服する為に練習にも工夫が必要かも。

◎グーパートレーニング(15分)

ここから、2年生の練習

◎ドリブル練習(ボールタッチ)
コーンを2本横に倒して並べて、ジグザクドリブル。
インサイドでターンして、アウトサイドで端まで運ぶ。
ゆっくりでもいいので、タッチ数を増やして丁寧にコーンを回ることを意識してもらいました。この練習では、両足のインサイド・アウトサイドを使うので、ボールタッチの練習としては有効だと思います。
最後の障害を越えたら素早くシュートです!
  ○
  ーー
  ーー
  ーー
  ーー

 |  |

◎ベースボール1対1

 野球のグラウンドをイメージして、1、3塁にコーンでゴールを作ります。
 ピッチャーがDF、バッターがオフェンス。
 ピッチャーがバッターにインサイドパスをしたらゲームスタート。
 バッターは、1塁、3塁どちらのゴールでもいいので、ドリブルで
 通過したら1点です。
 ピッチャーは、奪うか外に出せば守備成功です。
 3人ずつの2チームを作り、得点を争いました。
      
 これは、ピッチャーからきたボールを正確にキープし、且つ
 次の動きに素早く移れるかがポイントになります。
 ディフェンスとの駆け引きも覚えてくるので、有効な練習だと思います。
   
 ○ ○     
 | ↑   ◎ 
 | ● 
 | ◎     ○
 |_______○
 

◎ゲーム
 3対3でゲーム。
 昨日と同様、ドリブルしている味方に近づくと邪魔になることを意識してもらう!
 ドリブルで突破できる選手には、ドリブルの方向を変え、無理なシュートを
 打たないことを伝える。
 
  
選手によっては、ゲーム中もフェントやボールタッチで練習したプレーを出している。
そういった選手は、右足も左足も使うようになるので、プレー自体に横の動きがでて
来て、幅が広がってきている。また、かわそうという意識が分かる。突破も魅力だが、低学年のうちにたくさんボールを触って、相手をかわす技術を
高めてもらいたいと思う。